


そば粉の汎用性・可能性を考え そば粉入りパンの試作をしました
そば粉の種類や割合 また小麦粉の種類を変えて数種類試作してみました
そば粉には蛋白質・アミノ酸・食物繊維・ビタミン・ミネラル・ポリフェノール類が含まれており 栄養成分が高く健康に良いと言われています
パンに混ぜることで 栄養価の高いパンが作れると考えられます
また甘みも増す為 砂糖の量を減らし 素材そのものを楽しめるパンになることと思います
そば粉を入れることで生地の柔らかさなどの影響がでるものの そば粉の種類や割合・小麦粉の種類を変えることで 改善されると考えられます
そば粉が 今後の製パン材料の一つとして 面白い素材となればと思います
以下 そば粉入りの製パンの試作様子・製品になります