福島県磐梯町のそば畑
2005年10月25日 磐梯町の農家・穴沢さんの圃場
今年は播種時期である8月のお盆前後に福島県全域が局地的な大雨に見舞われ発芽しなかったり種子が雨で流されてしまったりしたことにより生育があまり良くなく収穫量は前年の7割程度に減収の見込みとのことです

そばの結実の様子。
例年より丈が短く枝の分岐も少なく実も若干小さいようです

磐梯町農協の調整施設

収穫後の畑の様子
そばが生育しなかった場所が散見される

例年水はけの良いとされるこの傾斜地の畑でも生育状況は悪く播種時期の大雨の被害がかなりのものであったことが窺える