北東製粉株式会社 TOP

2005年北海道そばの旅

投稿者:北東製粉株式会社

2005/08/25~2005/08/26

幌加内・湯内・秩父別・新十津川・花月・浦臼・沼田・音威子府・士別のそば畑視察

幌加内
ホロミノリの圃場

有限進育種で多収目的の為品種改良した新品種
キタワセより丈が短くぶどうの房のように多くの実を付けるのが特徴

写真

写真

幌加内の
そば調整工場

 

写真

写真

幌加内のそば畑

現時点での育成状況は6月少雨だった為去年の方が良かったが7月は雨も降りまずまずの出来になるのではないか?とのことでした

写真

 

湯内(多度志)のそば畑

牧場の後地
連作障害の影響か肥料不足の為生育状況悪く実も尖っていてやせている

写真

 

秩父別のそば畑

この地域も6月少雨だったが7月の雨により回復し全体的に生育状況も良い
結実状況も良く収穫された実も大きい

写真

写真

秩父別
刈り取り直後のそば

このそばが当社に運ばれます

写真

写真

写真

新十津川
ボタン種の畑

そば打ち名人・渡辺さんの栽培するそば畑
ボタン種はキタワセ種に比べて丈が長くばらつきがあり実の大きいのが特徴です
但し収穫量がキタワセより二割程度劣る為あまり栽培されていない

写真

写真

新十津川
キタユキ種の畑

多収化を目的に選抜育成し平成5年に品種登録された品種でそばにしたとき甘みがあるのが特徴だと渡辺さんは言っております

写真

 

新十津川
キタワセの畑

6月・7月共に雨が少なく生育にばらつきが若干あるようで

写真

写真

花月(十津川)

牧草地の跡地。
雑草が多く連作で畑も古いのか生育状況は良くない。
6月・7月共に雨が少なかったのも影響しているようだ

写真

写真

浦臼
ボタン種の畑

浅木さんの農場。
6月少雨であったが7月の雨でかなり回復した様子
生育状況はまずまずのようです

写真

写真

沼田

例年よりかなり生育状況は遅く良いものと悪いものとばらつきがある
これも6月の干ばつが影響しているようです

写真

写真

音威子府

黒岩さんの調整工場

写真

 

音威子府
黒岩さんのそば畑

6月の干ばつで生育遅れていたが7月の雨でかなり回復しており丈は短いが結実状況は良好で反集も良さそうです

写真

写真

音威子府例年四俵位
収穫される畑

収穫量の多い畑では写真のように結実した実の上にまた花が咲き実を付けるそうです

写真

写真

音威子府

丈は短いが分枝状況
結実状況共に良いのが判る

写真

写真

士別

6月の干ばつが影響してか結実状況の良いもの悪いもののばらつきが散見される

写真

写真